◎ 六年生の劇が學(xué)蕓會の最後を飾った。
◎ 學(xué)蕓會は一年の最後を" />
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
||||
|
さいごをかざる〔最後を飾る〕 最后的精彩場面。 ◎ 六年生の劇が學(xué)蕓會の最後を飾った。 ◎ 學(xué)蕓會は一年の最後を飾る行事だ。 さいさんがあう〔採算が合う〕 合算、劃算、有利。 ◎ あまり安く売ると採算が取れない。 ◎ この値段では、採算が取れない。 ◎ そんなにおまけをすると、採算が取れないよ。 さいはいをふる〔采配を振る〕 進行指揮,發(fā)號施令。 ◎ 僕の家出は、まだ祖母が采配を振っている。 ◎ 仕事の采配を振る。 ◎ 彼はその職場で100任の部下に采配を振っている。 さきをあらそう〔先を爭う〕 爭先、搶先。 ◎ 駅を出てからバス停まで先を爭って走る。 ◎ 二人は先を爭って急な坂道を登った。 ◎ 「火事だ!工温暏、見物人は先を爭って逃げ出した。 さぶりをいれる〔探りを入れる〕 試探、刺探、探口氣。 ◎ 寶の有りかについて探りを入れたが、ついに聞き出せなかった。 ◎ 探りを入れて真相を聞き出した。 ◎ 隣の組みの劇は何だろうと、そっと探りを入れた。 さじをなげる〔匙を投げる〕 無藥可救、放棄、束手無策。 ◎ 研究がうまく行かず、ついにサジを投げた。 ◎ 「この自動車はもう直しようがない!工、匙を投げた。 さばをよむ〔さばを読む〕 夸大數(shù)字、打馬虎眼。 ◎ 十日間でできる仕事だが、さばを読んで、二週間と言っておいた。 ◎ あの人は年齢を十歳ぐらいさばを読んで言っているらしい。 ◎ 彼女は年を數(shù)えるのにさばを読んだ。 しあんにあまる〔思案に余る〕 想不出好方法、想不出主意。 ◎ 思案に余って、先生に相談した。 ◎ 作文に何を書こうかと考えたが、思案余り、「お母さんの料理」と決めた。 しあんにくれる〔思案に暮れる〕 不知所措、一籌莫展。 ◎ 初めての土地で道に迷い、思案に暮れた。 ◎ 彼女は思案に暮れている。 ◎ 母はお金の遣り繰り で、思案に暮れている。 しかたがない〔仕方がない〕 沒有辦法、不得已、無藥可救。 ◎ みんなが隠れん坊をしようと言ったので、山田君も仕方がないから、仲間に入って來た。 ◎ 電車賃がないので、仕方がなく歩いた。 ◎ 遊んでばかりいて、仕方がない男だ。 |
小語種考試論壇熱貼: |
【責(zé)任編輯:蘇婧 糾錯】 |
|
|
【育路網(wǎng)版權(quán)與免責(zé)聲明】 | |
① 凡本網(wǎng)注明稿件來源為"原創(chuàng)"的所有文字、圖片和音視頻稿件,版權(quán)均屬本網(wǎng)所有。任何媒體、網(wǎng)站或個人轉(zhuǎn)載、鏈接、轉(zhuǎn)貼或以其他方式復(fù)制發(fā)表時必須注明"稿件來源:育路網(wǎng)",違者本網(wǎng)將依法追究責(zé)任; | |
② 本網(wǎng)部分稿件來源于網(wǎng)絡(luò),任何單位或個人認(rèn)為育路網(wǎng)發(fā)布的內(nèi)容可能涉嫌侵犯其合法權(quán)益,應(yīng)該及時向育路網(wǎng)書面反饋,并提供身份證明、權(quán)屬證明及詳細(xì)侵權(quán)情況證明,育路網(wǎng)在收到上述法律文件后,將會盡快移除被控侵權(quán)內(nèi)容。 |
課程輔導(dǎo) |
·小語種考試:韓語初級試題匯總 |
·歷年TOPIK(KPT)考試寫作題分析 |
·小語種考試:韓語初級試題1填空題 |
·小語種考試:韓語初級試題2量詞題 |
·小語種考試:韓語初級試題4對話題 |
·小語種考試:韓語初級試題3名詞題 |
·小語種考試:韓語初級試題6作文題 |
·小語種考試:韓語初級試題5翻譯題 |
·韓語的基礎(chǔ)知識入門測驗題 |
·韓語初級結(jié)業(yè)試題1翻譯成韓文 |
·俄語專四寫作范文:成為新世紀(jì)的專家 |
·俄語四級考試習(xí)作范文:什么是真正的友誼 |
·俄語四級寫作范文:Спорт и здоров |
·俄語四級寫作范文:Нам нужна муз |
·俄語四級寫作范文:Моё детство |
·俄語四級寫作范文:смотреть теле |
·俄語語法:語氣詞匯總 |
·俄語語法:感嘆詞匯總 |
·2002俄語考研試題匯總 |
·俄語四級模擬測試題試題匯總 |